- ブログ
- 雇用代行(GEO)で、自社の「ハノイ・オフィス」をつくりませんか? 【5名、運営費22万円~/月】
雇用代行(GEO)で、自社の「ハノイ・オフィス」をつくりませんか? 【5名、運営費22万円~/月】
もくじ
自社のオフショア開発拠点を、すぐに、ハノイで。
雇用代行(GEO)「1ルーム・パッケージ」のご案内
エンジニア採用+雇用代行 + 職場環境(オフィス1ルーム)
ベトナム進出、オフショア拠点構築のための、新しい最適な方法「雇用代行(GEO)」
必要とする人材の採用代行、労務管理代行、職場環境の提供まで、弊社にお任せいただくことで、現地法人を設立することなく、短期間で実質的な自社の「ハノイ・オフィス」を開設して、オフショア開発や各種制作、データ処理の拠点、ベトナム進出活動拠点として運用いただくことができます。
ITオフショア開発チームのプロジェクト管理、技術指導、ブリッジ業務など、弊社オフショア開発会社ならではのサービスも提供し、クライアント様のオフショア運営をサポートします。
「1ルーム・パッケージ」
ただいま、弊社内の1部屋まるごとを提供する「1ルーム・パッケージ」をご提供しています。
「1ルーム・パッケージ」とは、複数人(5~8名程度)のまとまった人数で雇用代行を実施される場合に、弊社内の1部屋を専用に提供してご利用いただきます。部屋内を柔軟に利用いただくことができます。柔軟性高い空間をリーズナブルな価格でご案内しています。
料金例:
採用スタッフ5名の場合:料金 22万円/月(基本サポートセットなし)+ 給与費用実費
採用スタッフ8名の場合:料金 26万円/月(基本サポートセットなし)+ 給与費用実費
・人数、サービス内容により料金が異なります。
・1名からでも可能です。9名以上ご相談応じます。
「雇用代行」とは?
GEO(Global Employment Outsourcing)とも言われ、海外で現地法人を持たずに現地人材を雇うことができる仕組みです。
クライアント様は、ベトナム法人の弊社に給与計算・社会保険・税務処理などを全部任せていただき、法人設立の手間・コストなしで現地のビジネス拠点を設けることができます。
- 採用代行
現地でベトナム人エンジニア等の必要な人材を探索、面接設定、採用までを代行。
- 労務管理代行
雇用契約、勤怠管理、給与・保険計算・支払などの労務管理を代行。
- 技術・コミュニケーション
オプションとして、弊社のベテランSEが、ブリッジ業務/通訳、プロジェクト管理、技術指導等でオフショアチームを支援。
「1ルーム・パッケージ」ご利用想定ケース
- オフショア開発拠点:自社製品開発、長期プロジェクトのメンバー、社内情シス関連業務 等
- 業務実施拠点:各種データ処理、デザイン制作、CAD、コールセンター、市場・顧客調査 等
- 準備拠点:現地法人立ち上げ準備、日本側への人材供給に向けた準備(研修) 等
貴社の「ハノイ・オフィス」環境
-
ハノイ中心部のオフィススペース
-
最大8名まで利用可能(1部屋、デスク・椅子、電源、Wi-Fi完備)
- 休憩施設(飲用水、冷蔵庫、電子レンジ)
システム開発会社ならではの「雇用代行」の特長
弊社は6年の実績をもつ日本のクライアント様向けのオフショア開発会社です。
経験豊富なエンジニアがクライアント様のオフショア開発チームに対して、現地オフィスにて必要に応じた支援を行い、オフショア運営をサポートします。
(プロジェクト管理、ブリッジ業務、技術指導等をオプションで承ります)
お問い合わせはこちら
ベトナム進出、オフショアチーム構築をご検討中の方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ窓口:
sales@alobridge.com
担当:ゴック、中野